羽車の商品と工場
-
-
良いデザインを共につくる
お客様にとって良い商品を、一緒に考え、かたちにします
商品のご案内
商品開発における3つの考え
-
1 紙素材の良さを活かす
自然の木や植物より作られる紙は人との親和性が高い素材です。
手にした時の自然な風合いや表情の豊かな紙、素材の良さを活かした商品を提供していきます。 -
2 伝統的な印刷と加工を大切に
昔から続く加工技術にはどこか普遍的な美しさがあります。
何十年も変わらない機械が生み出す安定感、人の手による加工の温かさを商品に取り入れていきます。 -
3 デザインも作り方もシンプルに
誰もが使いやすく、長く使えるようにシンプルな商品デザインを心がけます。
製造工程の無駄をなくし材料のロスを少なくすることで、環境への負荷を低減し、生産コストも下げます。
このようなものをお作りしています
-
社用ビジネス封筒
-
名刺・
ショップカード -
社用便箋・
レターヘッド -
案内状・
ダイレクトメール -
グリーティングカード
-
商品券袋・
チケット用封筒 -
発送用封筒
-
カタログ冊子・
会社案内 -
フォルダー
-
商品箱・
ギフトボックス -
パッケージ封筒
-
シール・
ステッカー -
コースター
-
タグ
-
別注封筒にも対応します
寸法や紙などいちから設計する別注封筒も承ります。イメージをお伝えいただければ、紙の強度や最適なサイズ・加工方法もご提案いたします。
別注封筒 -
質感のある名刺・案内状
最高級のコットン紙や厚みのあるボード紙、色や質感を楽しめるカード・ペーパーをご用意しています。タグ・コースターなどもお作りいただけます。
-
糸ミシンを使った冊子を提供
一般的なホッチキスによる中綴じ冊子はもちろん、金具を使わない糸だけのミシン製本が可能です。綴じる糸の色は、14色からお選びいただけます。
冊子・ブックレット -
パッケージ・箱・フォルダー
糊どめ箱・パッケージ・フォルダーのご注文を承ります。商品パッケージやギフトボックスに最適です。
パッケージ・箱・フォルダー -
商品ラベル・ステッカー用シール
商品を華やかに彩るシールをお作りします。質感を楽しめる羽車のオリジナル紙など、シール素材は19種類をご用意しています。
シール・ステッカー -
手紙用品・ステーショナリー
羽車のブランド「ウイングド・ウィール」の商品を取り揃えています。カードや便箋にはオジナルコットンペーパーを使い、職人の加工で仕上げています。
手紙用品・ステーショナリー -
1枚からの販売も行なっています
商品のサンプル購入や色見本など、少部数のご注文も承っています。
紙素材について
-
Basic プレインホワイト
-
Cotton スノーホワイト
-
白うさぎ 大礼
-
Cotton ナチュラル
-
Cotton レッド
-
Cotton ミッドナイトブルー
-
Cotton チョコレート
-
クラシッククラフト ゴールド
-
コットンパール スノーホワイト
-
Basic ライナーグレイ
-
未晒クラフト
-
ホワイトクラフト
-
トレーシング
-
ボード紙グレー
-
ボード紙ブラウン
-
細布ミズイロ×グレー
-
シーンに合わせた紙素材
フォーマルからカジュアルに使える素材まで、豊富な紙をご用意。
-
質感の良い紙素材をセレクト
風合いが良く温かみのあるコットン紙、質感のあるBasic、ビジネスで使える和紙もございます。
-
環境に配慮した紙素材
森林認証紙や再生紙など人と地球環境に優しい紙素材を使っています。
-
活版印刷に適した紙
凹凸が入りやすい紙表面がやわらかな紙素材を多種揃えています。
-
存在感のある合紙
2枚または3枚の紙を貼り合わせてオリジナルの原紙をお作りします。
印刷加工について
-
オフセット印刷
-
活版印刷
-
デジタル印刷
-
箔押し加工
-
エンボス加工
-
ダイカット加工
-
エッジカラー加工
-
ボーダード加工
-
発泡シルク印刷
-
天金加工
-
ロウ引き加工ト
-
口糊加工
-
デザイン性の高い印刷加工に対応
本社工場では50台以上の機械が稼働し15種類以上の印刷加工を提供しています。デザイン性の高い複雑なご注文もお任せください。
-
温かみのある職人技
古い活版印刷機による凹みのある印刷、紙の端に手作業で色付けするエッジカラーなど、熟練の職人技でアナログ感の温かさを表現します。
-
専用機で加工します
ロウ引き専用の加工機など、独自の機械を使って小ロットの加工にも対応します。
サービスのご案内
デザインのご提案とショールームのご案内
-
デザイン提案サービス
お客様の販促ツールや、会社・ブランドのロゴマークのデザインを承ります。ご自身でデザインするのが難しい場合やデザイナーをお探しの場合はお気軽にご相談ください。
デザイン提案サービス -
東京表参道ショールーム
東京メトロ表参道駅から歩いて3分の場所にハグルマストアのショールームがございます。ご相談だけでもお気軽にお越しください。
ショールームのご案内 -
大阪本社ショールーム
大阪の本社工場にてカスタマースタッフが商品や印刷加工のご相談・ご注文を承ります。(完全予約制)
ショールームのご案内 -
無料サンプル・見本帳
初めてのお客様には無料の紙サンプルをご提供しています。紙の質感に触れて、厚みや風合いをお確かめください。 現物サンプルの販売もしています。
サンプル・見本帳
お客様の制作例をご紹介しています
制作例ギャラリー(お客様デザイン)
工場のご案内
自然豊かな生産環境
-
本社エントランス
「羽」と「車」のモチーフは、大切な手紙を列車と飛行機で大切に届けられるようにというメッセージが込められています。
-
自然豊かな生産環境
工場敷地内の緑化活動。堺市の条例に従い本社工場内の18%の緑化を達成しました。敷地では季節ごとに多くの植物を観賞することができます。社員の憩いの場としても好評です。
-
建物外観
2010年に2つの工場と物流センター・営業所を一カ所にまとめたことで仕事の効率が良くなりました。短納期に対応し、コスト低減も実現しています。
-
カラフルな封筒がお出迎え
エントランスを入れば、私たちが扱っているカラフルな封筒が、壁一面に並んでいます。
-
廊下ギャラリー
工場へ向かう廊下には、今から50年以上前に作られた商品を展示しています。
製造部(断裁・抜き)
-
断裁・抜き工程
大判の紙を断裁し、封筒の形に抜く工程です。商品を生産する一番のもととなる作業工程のため、高い精度が要求されます。
-
断裁機
紙によって使うを刃を変えて作業を行います。刃を変えることで精度が高まり0.1mmまでを調整します。
-
抜きの機械
封筒やカードの型抜き、ミシン目を加工するための専用機。薄い紙から厚めの紙まで、自由な形に切り抜くことができます。
-
抜き終わった原紙
精密な抜き加工が良い商品を作るうえで一番大切です。ズレがなく美しく抜かれているかチェックを行い、次の工程へ移動します。
製造部(貼り)
-
封筒 貼り工程1
断裁と抜き工程が終わると製袋(せいたい)工程へ移ります。ここでは抜かれた原紙を封筒にします。
-
封筒 貼り工程2
比較的大きなサイズの封筒を製袋する機械です。紙の厚みやコシによって機械の設定を調整しています。微妙な設定が仕上がり品質に大きく関わります。
-
封筒 貼り工程3
主にダイレクトメール用封筒を生産する機械です。1日に20万枚を仕上げる高速マシンです。窓加工・口糊加工・製袋加工まで一貫で生産します。
-
封筒 貼り工程4
巻き取り原紙から封筒の一貫生産を行います。大量生産用の機械です。郵便枠や裏地紋の印刷も可能です。
製造部(印刷・特殊加工)
-
印刷・加工工程
羽車では商品への印刷加工も社内の専門部署で行います。印刷色やサイズ、加工方法によって20台以上の機械を使い分けています。
-
活版印刷機
ハイデルベルグ社のプラテンプレス機。古い機械ですがアナログな活版印刷が可能です。プロペラが動く動作は工場見学に来られた方に人気です。
-
インキの調合
会社のコーポレートカラーはとても重要です。お客様の印刷物、ご指定のDICやPANTONEのカラーチップに合わせてお作りします。
-
箔押し・エンボス加工機
高級感を演出する箔押し・エンボスの専用機です。写真の機械は一枚一枚手作業で加工していきます。もっとも品質精度が求められます。
-
羽車オリジナルの機械
社内の専門スタッフが独自に開発したロウ引き加工機やテープ加工機などが工場に多く並んでいます。
製造部(製本・糊どめ箱・検査)
-
品質チェック
検査工程では人の目で見て仕上がりをチェックします。検査内容を元に更なる改善に取り組んでいます。
-
糸ミシン製本機
糸で綴じる製本機です。ほどけにくい本縫いで仕上げます。正方形や丸形など変形冊子も作成可能です。
-
糊どめ箱 製函機
小型の紙箱を作るための機械です。紙箱の四隅を糊付けして仕上げます。大口注文にも対応します。
-
紐つけ機
商品用タグなどを作成します。紐を通したり、その紐を結んだりすることができます。
物流センター
-
物流倉庫
工場3F・4F は物流倉庫。品番管理された棚から日々ピッキングして出荷しています。1,000種類を超える商品を在庫しています。
-
出荷口
工場南側にある商品出荷口です。地域によって最適な便を使用し、日本全国に配送しています。また海外への発送も承っています。
各種取り組み
品質についての取り組み
-
ISO9001による品質改善
品質管理、環境改善、ロス低減など小グループでの改善活動を行っています。
-
エコアクション21
環境マネジメントは環境省のエコアクション21ガイドラインに沿っています。
-
5S巡回システム
専門の5Sチームが巡回をして現場の整理整頓を促進します。ものづくりに適した環境を実現していきます。
-
プライバシーマーク
個人情報保護体制については、一般財団法人日本情報経済社会推進協会によるプライバシーマーク(Pマーク)を取得しています。
環境についての取り組み
-
環境に配慮した紙素材
森林認証紙や再生紙など人と地球環境に優しい紙素材を使っています。
-
みつばちプログラム
ロス率を軽減し余った紙は幼稚園や保育園でリユースするプログラム。
-
リサイクルケース
封筒を入れるケースは工場で余ったロス紙をリサイクルしたものが一部使われています。
-
循環型社会へのデザイン
循環型社会(サーキュラーエコノミー)を学ぶ海外研修を実施しています。
人にやさしい取り組み
-
環境に良い溶剤を使用
人と環境に優しい有機溶剤を使い、リスクを把握し共有しています。
-
現像レス版による印刷
オフセット印刷は現像液を使わない刷版を使用。水を汚しません。
-
手を傷つけにくい封筒
封入封緘作業時に紙の端で指を傷つけにくいリップルカットを採用しています。紙の断面が特殊な波形になっています。
-
社員のワークライフバランス
社内の働き方を常に見直しています。勤務体制は時短含めて20通り、有給取得率は86%。安心して働ける環境を目指しています。
私たちは、封筒・紙製品のメーカーとして大正7年に創業しました。
これからも人と地球環境に優しいものづくりを追求し、
温かみのある「紙と印刷とデザイン」を社会に提供してまいります。
- 社名
- 創業
- 設立
- 代表者
- 社員数
- 事業内容
- 事業所
- 関連会社
- 経営理念
- 株式会社 羽車(旧 ハグルマ封筒株式会社)
- 1918.10.1
- 1936.1.1
- 杉浦正樹
- 140名
- 封筒・紙製品の企画・製造・販売、インターネットによる通信販売
- 本社(大阪府堺市) 東京オフィス・ショールーム
- 株式会社ウイングド・ウィール
株式会社カルタビアンカ - 【私たちの起点となる考え】
良いデザインを共につくる - 【私たちが事業をする目的】
お客様のブランド力を高め、その良さを世の中に伝えるお手伝い
働く人の個性を尊重し、成長の機会と安心感を与える
社会課題に向き合い、新しい企業文化を発信する
カスタマーセンターにお気軽にご相談ください
お気軽にお問い合わせください
専任スタッフがご質問にお答えいたします
- HAGURUMA STORE カスタマーセンター
- 0120-890-982(9:00−18:00 土日祝 休)
- info@haguruma.co.jp
ご注文の場合 まずはトップページより商品をお選びください
そのまま購入でもお好みの印刷加工を組み合わせても
ご注文いただけます