羽車からのお知らせ
-
- 2022/09/27
ベーシックなデザインと紙種類・印刷方法を限定した商品をご案内しています。簡単に注文できてリーズナブルです。
名刺や封筒、パッケージなどをご用意しています。
定番デザイン・仕様の印刷注文
-
- 2022/09/26
45257 ニットブランドの配送パッケージ
95486 パンフレットやカタログを入れるパッケージ
94049 小物やアクセサリーを入れるホッチキス箱
雑貨品のパッケージ
70863 活版印刷のポケット付きA4フォルダー
カタログや書類を入れるフォルダー類
21685 活版印刷のポケット付きカードフォルダー
ホテル用カードキーケース・フォルダー
-
- 2022/09/26
季節のイベントやプロモーションに使いやすい商品を期間限定でお求めやすい価格にてご提供しています。
シーズンカラー
-
- 2022/09/22
廃番品やテスト品、数量限定品、季節のおすすめ品などをご案内しています。余り紙を使用して作製した0円ペーパーやボックスペーパーもございます。
アウトレット・限定商品
-
新しい紙素材「Gフルート」の紙サンプル限定セットをご用意しました
- 2022/09/21
薄いダンボール構造の紙「Gフルート」の紙種類はBasicプレインホワイト、Basicウッドブラウン 、Colorsマットブラックの3種類。
数量限定で3色セット(フォルダー入 1セット0円)をご用意しました。3色セットはお一人様1セットのみ、なくなり次第終了とさせていただきます。
数量限定Gフルート3色セット(フォルダー入 1セット0円)
-
【新商品モニター企画】 丈夫で軽い「Gフルート」のオリジナル箱を作ろう!
- 2022/09/21
モニター募集の受付は終了しました。
たくさんのご応募をいただきありがとうございました。
モニター作品の当選は、10月6日にメールにてご連絡いたします。
作品のご紹介は11月中旬予定です。(こちらのページにご案内します。)
--------------------------------------------------------------------
HAGURUMA STOREでは、ダンボール構造のオリジナル紙「Gフルート(全3色)」をリリースいたしました。
波状の中芯と表裏の紙は、すべて環境に配慮した羽車オリジナル紙を使用し、断面の美しさにこだわりました。
発売を記念して、Gフルートに印刷加工を施したオリジナルパッケージをお作りするモニター企画をご案内いたします。
ぜひこの機会に限定企画にご参加いただき、Gフルートの質感や印象をご確認ください。
皆さまのご応募、お待ちしております。
企画名
新商品モニター企画 丈夫で軽いGフルートのオリジナル箱を作ろう!
内容
Gフルートを使ったオリジナルパッケージ モニター募集(5名様)
紙:Basicプレインホワイト、Basicウッドブラウン、Colorsマットブラックの3色より1種選択
数量:20個作成
形状:底ロック式・N式箱 の既製サイズ(8種)より選択
印刷加工:活版印刷(範囲650㎠まで)または、箔押し加工(範囲100㎠まで)のいずれか1色加工
入稿方法:完全データ入稿 または 羽車にてデータ作成
*データ作成の場合は、ロゴやテキストのデータをご支給ください。
底ロック式の場合:天面(フタ部分の中央)または、側面1か所(中央)へ、ワンポイント加工
N式箱の場合:天面(フタ部分の中央)へワンポイント加工
*Gフルートの紙素材や制作例のご紹介
応募資格
「HAGURUMA STORE」のメールニュースをご購読(登録)いただいている方
(募集期間内に登録された方でもご応募いただけます)
応募方法
HAGURUMA STORE お問合せメール
info@haguruma.co.jp よりお申込みください
件名:①モニター応募
メール記載内容
・会社名・氏名・住所・TEL・メールアドレス をご記入のうえご応募ください
・現時点での希望:箱の形状・紙色・加工方法(活版印刷or箔押し加工)・加工色の候補
・箱の用途:〇〇を入れる箱(具体的な用途)
・完全データ入稿 または データ作成依頼
*箱の仕様は、入稿時までは変更可能です
申し込み期間
2022年9月21日(水)~2022年10月3日(月)23:59まで
当選のご連絡
抽選後、ご当選の方には10月6日までにメールにてご連絡いたします。
モニター企画にご応募の際には下記の条件を必ずご確認ください。
・2022年10月14日(金)までに、印刷データのご支給(完全データ入稿・Illustrator入稿)をお願いします
弊社でデータ作成をされる方はロゴやテキストデータをご入稿ください
・モニター商品の発送は11月中旬を予定しています
・商品仕様:形状は下記のA Bいずれかのサイズより選択
下記よりテンプレートをダウンロードできます
A:#571〜#574(底ロック式)
既製の4サイズより1つ選択
B:#581~♯584(N式箱)
既製の4サイズより1つ選択
・モニター企画につき、商品完成後にデザイン、用途、使用の感想等をメールにてお伺いします
作品の画像とモニター内容は、弊社オンラインストア内「制作例」と「環境に優しい企業と取り組み」、SNS等でご紹介します
・作品の発送先は国内のみといたします
・ご応募の際にかかる費用(通信費など)はお客様のご負担とさせていただきます
・本企画は都合により、予告なく内容の変更や終了する場合がございます
・箱は平らの状態でお届けするため、組み立てはお客様にてお願いいたします
*メールニュースのご登録はこちら
企画内容のお問い合わせ先
商品について:HAGURUMA STORE カスタマーセンター 木田 info@haguruma.co.jp
内容について:株式会社 羽車 企画広報部 永田 pr@haguruma.co.jp
主催者:株式会社 羽車
-
制作例ギャラリー(お客様デザイン)に制作例を10点追加しました
- 2022/09/14
-
【新商品】段ボールのようなオリジナル紙素材「Gフルート」のパッケージ
- 2022/09/12
羽車オリジナルの紙素材「Gフルート」のパッケージを発売いたします。
一般的にGフルートとは、国内最薄の段ボール「マイクロフルート」の一種で、厚さは約0.9mm。フルートとは段ボールの中芯(波状の部分)のことで、厚さによってAから名前がついています。
羽車オリジナルのGフルートは、表裏の紙・中芯とも同じ紙素材のため、断面まで美しい仕上がりが特徴。紙素材には、環境に配慮した羽車オリジナル原紙を使用しています。商品を保護する緩衝性と質感のよさをあわせ持っています。
店頭に陳列する商品パッケージやギフト箱に、デザイン性を楽しめる商品としてご提案いたします。
Gフルートのラインナップ
・Basic プレインホワイト Gフルート 0.85mm厚 (再生紙70%、無塩素漂白パルプ)
・Basic ウッドブラウン Gフルート 0.85mm厚(無塩素漂白パルプ)
・Colors マットブラック Gフルート 0.85mm厚(再生紙40%、無塩素パルプ)
印刷加工:活版印刷、箔押し加工
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Gフルートの特徴や仕様、実際に印刷加工を施した制作例をご紹介
用途・テーマより選ぶ
【薄い段ボールのような紙素材(Gフルート)のパッケージ】
紙サンプル
【パッケージGフルート用 Pカード】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【商品開発のきっかけ】
Gフルート開発のきっかけは、お客様とスタッフの声でした。
お客様からの「ビン用の少し緩衝性のある箱を作りたい」というご要望に今までお応えできずにいました。またスタッフからも、内箱と外箱の間のようなややしっかりした箱があれば、ご要望に応えられるのでは? と声が上がってきました。
それを解決できるのは「段ボール状の紙」。ただ一般的な段ボールではなく、あえて羽車で作るならどんな素材をご提案したらよいのか、そこから商品開発が始まりました。
羽車が大切にしたかったのは、お客様がブランドらしさをデザインしやすい、シンプルなベースとなる紙素材。もちろん環境にも配慮してあり安心して使っていただけるもの。そこで基本に戻って注目したのは、羽車オリジナルのBasic・Colorsの紙素材でした。封筒、カード、パッケージ類など多くの商品をご提案している定番の紙素材です。
商品開発での課題は、断裁面に見える波状の「中芯」の色。一般的に段ボールには茶色の中芯が使われます。薄いGフルートであっても、中芯が違う紙だと段ボール感が強調されデザインがしにくいのでは、という声があがりました。
そこで波状の中芯・上下の紙、すべてを同じ素材にすることにこだわってみようと試作品を作成。上下に貼り合わせる紙としては厚みが薄くて強度が心配でしたが、試作品は段ボール構造のラフさと、Basicの紙の個性がよく調和して想像以上の仕上がりでした。イメージを重視したい商品パッケージとしても採用いただけそうな、高級感も感じられます。
印刷と加工、紙の色
もうひとつの課題は、印刷加工について。
最薄とはいえ、Gフルートには波状の段差がありやわらかいため、圧をかける印刷加工には難しさがあります。デザインに合わせた圧の調整も欠かせませんが、段差の影響による濃淡やかすれが生じ、特にベタ(インクの塗りが多いデザイン)部分は目立ちやすくなります。しかし、温かみを感じるラフな印刷を加えた箱は、全体としてよい雰囲気に仕上がってきています。
紙色は羽車オリジナル紙素材の中から3色を選びました。用途を問わず使いやすいBasicプレイホワイト、染料不使用の明るい茶色Basicウッドブラウン、深い色合いColorsマットブラック。特にブラックは、段ボールのようなラフさと高級感、両方の魅力が感じられます。
羽車オリジナルのGフルートパッケージは、段ボール素材の緩衝性や軽量という特性に加え、紙の断面まで美しく、活版印刷や箔押し加工の風合いを味わうことができる商品です。Gフルートならではの温かみと質感のよさをご確認いただき、パッケージ提案にお役立てくださいましたら幸いです。 -
- 2022/09/09
80649 ミニ栽培キットのパッケージ
雑貨品のパッケージ
64450 ご飯のお供3種セットのパッケージ
食品・食材のパッケージ
10207 お年賀ギフトの豆菓子パッケージ
小さなお菓子の詰め合わせパッケージ
-
「印刷物につけることのできる環境マーク」のページを追加しました
- 2022/09/09
対象となる羽車の商品や環境マークの規定などをご案内しています。
印刷物につけることのできる環境マーク -
- 2022/09/09
素材や印刷・加工の特性上起こりやすいトラブルについてご紹介しています。
紙と印刷の品質トラブルについて -
- 2022/09/08
コットン(NTラシャ) 濃赤(こいあか)・Colors マットブラックを追加しました。
シール・ステッカー
-
- 2022/09/05
61987 焼き菓子の詰め合わせセット
小さなお菓子の詰め合わせパッケージ -
- 2022/08/31
年末年始のご挨拶・イベントのご案内などに。
企業と人をつなぐグリーティングカード・年賀状
手紙用品ブランド ウイングド・ウィールの季節のグリーティングカードもご用意しています。
手紙用品・ステーショナリー
-
- 2022/08/31
台紙にオリジナルデザインまたは名入れを承ります。
2023年版 活版印刷の卓上カレンダー
2023年版 ポケット式の卓上カレンダー
2023年版 糸ミシン綴じの壁掛けカレンダー
-
- 2022/08/23
-
- 2022/08/23
羽車オリジナル 段ボールのような紙素材「Gフルート」のパッケージサービスをスタートします。
一般的にGフルートとは、国内最薄の段ボール「マイクロフルート」の一種で、厚さは約0.9mm。フルートとは段ボールの中芯(波状の部分)のことで、厚さによってAから名前がついています。
羽車オリジナルのGフルートは、波状になった中芯まですべて同じ紙素材のため、断面がきれいなことが特徴。商品を保護する緩衝性もあります。そのまま店頭に並べる商品パッケージなど、印象的に使いたいパッケージにおすすめします。
Gフルートのラインナップ
・Basic プレインホワイト Gフルート 0.85mm厚 (再生紙70%、無塩素漂白パルプ)
・Basic ウッドブラウン Gフルート 0.85mm厚(無塩素漂白パルプ)
・Colors マットブラック Gフルート 0.85mm厚(再生紙40%、無塩素漂白パルプ)
印刷加工:活版印刷、箔押し加工
商品開発のきっかけ
Gフルート開発のきっかけは、お客様とスタッフの声でした。
お客様からの「ビン用に少し緩衝性のある箱を作りたい」というご要望に今までお応えできずにいました。またスタッフからも、内箱と外箱の間のようなややしっかりした箱があれば、ご要望に応えられるのでは? と声が上がってきました。
それを解決できるのは「段ボール状の紙」。ただ一般的な段ボールではなく、あえて羽車で作るならどんな素材をご提案したらよいのか、そこから商品開発が始まりました。
羽車が大切にしたかったのは、お客様がブランドらしさをデザインしやすい、シンプルなベースとなる紙素材。もちろん環境にも配慮してあり安心して使っていただけるもの。そこで基本に戻って注目したのは、羽車オリジナルのBasic・Colorsの紙素材でした。封筒、カード、パッケージ類など多くの商品をご提案している定番の紙素材です。
商品開発での課題は、断裁面に見える波状の「中芯」の色。一般的に段ボールには茶色の中芯が使われます。薄いGフルートであっても、中芯が違う紙だと段ボール感が強調されデザインがしにくいのでは、という声があがりました。 そこで波状の中芯・上下の紙、すべてを同じ素材にすることにこだわってみようと試作品を作成。上下に貼り合わせる紙としては厚みが薄くて強度が心配でしたが、試作品は段ボール構造のラフさと、Basicの紙の個性がよく調和して想像以上の仕上がりでした。イメージを重視したい商品パッケージとしても採用いただけそうな、高級感も感じられます。印刷と加工、紙の色
もうひとつの課題は、印刷加工について。
最薄とはいえ、Gフルートには波状の段差がありやわらかいため、圧をかける印刷加工には難しさがあります。デザインに合わせた圧の調整は欠かせませんが、段差の影響による濃淡やかすれが生じ、特にベタ(インクの塗りが多いデザイン)部分は目立ちやすくなります。しかし、温かみを感じるラフな印刷を加えた箱は、全体としてよい雰囲気に仕上がってきています。
紙色は羽車オリジナル紙素材の中から3色を選びました。用途を問わず使いやすいBasicプレイホワイト、染料不使用の明るい茶色Basicウッドブラウン、深い色合いColorsマットブラック。特にブラックは、段ボールのようなラフさと高級感、両方の魅力が感じられます。
羽車オリジナルのGフルートパッケージは、段ボール素材の緩衝性や軽量という特性に加え、紙の断面まで美しく、活版印刷や箔押し加工の風合いを味わうことができる商品です。その風合いを取り入れながら、お客様がどんな素敵なパッケージにご活用いただけるのか、今からとても楽しみにしています。
*発売日やさらに詳しい情報は、随時こちらを更新いたします。
更新はメールニュースにてお知らせします。
-
制作例ギャラリー(お客様デザイン)に制作例を10点追加しました
- 2022/08/18
-
- 2022/08/02
持ち運びに便利なキャリー箱です。
キャリー箱ロック式 4サイズ追加
形・サイズより選ぶ(パッケージ・箱)
-
- 2022/08/02
今回は「コースター」を取り上げています。
ビールと人をつなぐコースターのユニークな用途と歴史