メディアで紹介された羽車の取り組み
-
- 2013/04/12
羽車では、名刺サイズのカラフルなミニ封筒(NEカマス封筒)を29種類取り揃えています。
読売新聞(夕刊)のお知らせのコーナーにて、贈答品に添えられる便利な封筒として取り上げていただきました。
『読売新聞夕刊』(首都圏版)2013年4月12日 -
- 2013/01/14
羽車は1918年に封筒メーカーとして創業しました。
これまで、100年にわたり封筒をはじめとする紙製品を作っています。
弊社のこれまで歴史や今後について、取材していただきました。
「封筒づくり 90年以上の実績」『日本印刷新聞』(2013年1月14日) -
- 2013/01/10
羽車では、環境に優しい紙を使用した封筒作りをおこなっております。「エコフレンドリーカラー」は優しい紙肌と色合いに仕上げた羽車オリジナルの紙素材です。
古紙配合率40%以上でグリーン購入法に適合しており、製造段階で塩素ガスを使用しないECF(無塩素漂白)パルプを使用しています。
このオリジナルの紙の封筒をご紹介いただきました。
「環境配慮型封筒 エコフレンドリーカラー」『ムーブプレス January 2013』MOBIO(ものづくりビジネスセンター大阪)2013年1月10日 -
ライフワークバランス:紙製品メーカーの代表としての一週間を紹介
- 2012/12/14
羽車ではライフワークバランスについて、積極的に取り組んでいます。今回は、有限である時間についての向き合い方について弊社代表の杉浦を取材いただき、1週間の具体的なスケジュールをご紹介いただきました。
「シゴトON×OFF」『読売新聞夕刊』2012年12月14日 -
- 2012/07/28
羽車では、環境にやさしくセンスも取り入れた封筒として「エコフレンドリーカラー」をご提案しています。最新ニュースとして、普段使いの封筒にエコフレンドリーカラーをご紹介いただきました。
最新ニュース「LIFE STYLE TIMES」
『ヴァンサンカン』2012年9月号(ハースト婦人画報社)